
since 2005
長い間の夢だった
美しい自然と調和できるCaféをと、
2005年12月に開店…。
奥畑の森の奥深くに、
モンシュシュはあります。
もと つりぼりをされていた、
古い建物を改装して
毎日 おいしいお料理をお出しして
喜んでいただいています。

Owner Chef

料理家。
フランスの家庭料理に魅せられ日々創作にいそしんでいます。
学生時代はスタイリストの世界で学び数々のファッションショーを経験。
また、現在は女子サッカーのチームに所属し、フィールドを走り回っています。
2005年12月にモンシュシュを開店。

café mon*chou chou
731-3169 広島市安佐南区伴西6-624
082-811-8296
● 営業時間 11:00 〜 18:00
(ラストオーダー 17:00)
● 定休日 不定休
「モンシュシュ」とはどういう意味ですか?
とよく聞かれます。
France語で「私のお気に入りさん」。
子どもの頃に見た「Sound of Music」という映画のワンシーンで、家庭教師の主人公が、雷に恐がる子どもたちに歌った曲が
「私のお気に入り(My Favorite Things)」。
そのシーンが大好きでした。
「悲しいことやつらいことで、心が暗くなる時には、自分のお気に入りのものたちを思い浮かべると、心がわくわくと楽しくなるよ」という歌詞が、子ども心にも強く印象に残り、それからは、何かあるごとに、お気に入りの数々を日記に書き続けてきました。
といっても、小さな頃から外国かぶれの私は、レースやボタン、リボン、白い服、白い花…などなど
単純なのですが、お気に入りたちを思っていると、うれしくなってきて。いつもほんの少しずつでもいいから、自分のお気に入りのものに囲まれて暮らしていきたい、そんな思いから、お店の名前をつけました。
「かわいいお店ですね」と言っていただけた時は、この上なく幸せです。
私のお気に入りのこの場所が、みなさんにもお気に入り、と言っていただける、そんなお店にしていきたいと思っています。