
雨の音楽会
きっと、気持ちいいにちがいない。
雨の気持ちは
わからないけれど。
目を閉じると、
森のささやきが聞こえてくる。
雨でもぬれない席で
ひとりお茶を飲む。
したたる水の音たちが
あちこちから聞こえてきて
お庭でコンサート♪
葉っぱが きらきら
そして トントンと軽いリズム。
自然の音楽隊。
目の前にある
ぬれた空気をすいこむと
今まで一度も感じたことのない、
今日だけの
森のかおりに 出会った。
だから、雨の日はいい。
雨の気持ちはまだ
わからないのだけれど。

うたたねノスタルジィ
夕方 5:00 からの
お客さまの ご予約が
入っていなければ
ちょっと うたたねしたくなる
こんな雨の月曜日。
どこでも かしこでも
うたたねしちゃう
うたたねずき。
雨の音が 窓ガラス越しに
リズムよく 聞こえるので
なんだか 子守唄に聞こえます。
名前の知らないお庭の小鳥たち。
こんな雨でもピイピイいうので
見てみると
入り口の桜の近くで鳴いている。
なんと さくらんぼが
赤く実っていました。
おいしいよって 教えあっているよう。
こんな小鳥の姿が
ゆっくり 見ていただけるよう
「コトリのベンチ」を
つくりました。
ベンチは ちょっとガタガタするけれど
そこが また
うちらしい。
そうこうしていると
予約のかたがお見えになって
男性ふたりでお食事。
「人生の中で いちばんおいしい
シナモンロールでした!」
と、ほめてくださいました。
はずかしくて私は汗だく。
つくりたいという思いがつのった時しか
つくらない私の気持ちが
いっぱいつまったシナモンロール。
わか