
クッキングショー
ご報告が遅くなりましたが、
広島ガスのクッキングショーは
無事、大盛況で終了。
舞台の上で、たくさんの方を前に
お料理するのは
初めてのことでしたが
すっごく楽しい、
ミラクルな1日になりました。
舞台裏では、なんと
広島のTVで活躍中の、
双子のタレントの
しおりさんやあやかさんにも
お手伝いいただいたり♪
私の姿を見にわざわざ
クッキングショーに来てくれた
みんなありがとう。
この体験は、また新しい栄養となって
きっと素晴らしいなにかに役立てます。

恋する5月
シャンソンをききながら
新しく恋したお砂糖は
フランスのきび砂糖、カソナード。
甘さの軽い、ほんのりラムの香り。
キャラメルソースのプリントナッツの
アイスクリームにあわせたら
5月の風にあうパフェが生まれました。
去年、人気だった「はちみつのパフェ」も
そろそろ始めます。
パフェの器も、あちこち探し歩いて
気に入ったものがなかなかなくて
困っていました。
以前、雑貨屋さんで買って使っている
ラ・ロシェールのソーダグラスが
やっぱり好きでたまらなくて
今回とうとうお取り寄せいたしました。
ラ・ロシェールは、フランス東部の町、
ラロシェールで設立された、
フランス最古のガラスメーカー。
口のあたりの花びらのかたちと
細いストライプの模様が美しい。
お客さまにも少し
ご購入していただけるようにしました。
お家で、お気に入りのパフェを
フランス気分で
お作りになってみませんか?
フランスの歌
フランスのうつわ
フランスのお食事 ー
なぜこんなにフランスのものに
胸がきゅんと魅かれる